カズ姐さんの深くて面白い心理ブログ

カズ姐さんの深くて面白い心理ブログ

心理的なテーマをわかりやすく解説
リトリーブサイコセラピー・心理系YouTuber カズ姐さんのブログ

みなさんこんにちは。

昨日は大分空港にカメラバッグは忘れるわ

ライブの準備やらでてんやわんやでした。

 

 

突然開催された突然のライブ配信は

いつもより短い時間でしたが

楽しんでいただけたようで幸いです。

 

もしかしたらまた来週もライブ配信

するかもしれません。

 

 

3刷増刷記念ライブ配信でしたが

今回のテーマ実はこちらでした。

 

 

居場所がない問題について

解説していきました。

 

 

これは先日のブログに基づいて

もう少し丁寧に解説したいなと思った次第です。

 

 

自分の居場所がない問題の多くは

孤独と孤立の恐怖です。

 

 

人とも社会とも誰とも

繋がれないという感覚

なんですよね。

 

 

私という人間は誰にも受け入れてもらえない

いらない人間だどこにも所属感がない

という感じです。

 

 

またこの居場所がない問題について

 

居場所がない、とは?

どうして居場所がないと感じるのか?

何が原因でそうなるのか?

居場所がないと現実問題何が起きるのか?

どうやって心を回復していくのか?

 

 

について解説していきました。

 

 

1時間半と短かったのですが

今回のこの解説についてはとてもよかった

すごく自分の感覚に合致していた

という意見を多々いただきました。

 

 

ありがとうございます。

 

 

見逃した方は

こちらのアーカイブをご覧ください

 

 

------------------------------------------

 

 

さてさてライブでも告知しましたが

改めてお知らせしますね。

 

 

東京基礎コースの募集開始しました

って遅いわあああ。

 

 

引越しやら書籍の発売やらで忙しすぎて

全く失念していた自分にバカといいたい。

 

 

ふとみたら1ヶ月後でした。。

ぎゃあああああとなりまして。

 

 

このコースを続けて6年以上になりますが

ますますリニューアルされてきました。

 

 

オンラインでできないのか?

というお問い合わせもたくさんいただきます。

 

 

しかし、私が対面にこだわる理由として

やはり対面で一人一人にお会いしての方が

空気感・体感・目と目を合わせて話すこと

重要性を痛感しているからです。

 

 

オンラインだけ、では

本気で解決したいという人に対しては

かなりの限界があるのです。

 

 

私の体力の続く限りいつかは終わりがきますが

その時までは対面での講座とセラピーを

みなさんに提供したいと考えていますので

一度マジでこれは解決したいという問題があれば

ぜひ対面での講座とセラピーで解決しましょう。

 

 

大鶴のセッションはコース中でしか

受けられません。

 

 

 

大鶴に見てもらいたいという方はぜひにー。

お待ちしています。

 

 

東京リトリーブサイコセラピー基礎コース

23期生募集開始しました!!

 

新刊「ずるい攻撃をする人たち」好評発売中

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

 

東京リトリーブサイコセラピー基礎コース

23期生募集開始しました!!


-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング

急な話しですが

本日6月4日ライブ配信を開催します。

 

 

 

こんな感じで進めていきますー

 

 本日は以前に視聴者さんからいただいた質問に沿って

 回答していきます。   

 

   ◉ご報告「3刷増刷決定」について

 

   ◉視聴者さんからの質問に答えて解説します     

   ・「居場所について」解説してください

   ・カズ姐さんの尊敬する人は誰ですか

   ・座右の銘も教えてください

 

   ◉コメントについてお答えします

 

ということで1時間ちょっとしか

お時間取れませんが

よかったらご参加くださいね。

 

 

 

夜9時にこちらからどうぞー

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

東京リトリーブサイコセラピー基礎コース

23期生募集開始しました!!

下矢印下矢印下矢印

 

新刊「ずるい攻撃をする人たち」好評発売中

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

 

東京リトリーブサイコセラピー基礎コース

23期生募集開始しました!!


-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング

今日も大分からです。

 

 

撮影スポットに来ていますが

なかなか難しい場所です・・

 

 

 

よくセラピーの時に取り上げるテーマに

居場所がない問題

があります。

 

 

これはどういうことかと言うと・・・

 

 

自分の所在が不確かなために

どこにいていいのかわからない

だから孤独の恐怖や不安を抱えて

誰かにしがみつこうとして依存したり

人との心理的な関わりを避けてしまったり

とにかく人間関係は不安定になりがち。

 

 

では居場所の定義とは?

 

 

誰かが自分を守ってくれて

誰かが自分を承認してくれる

自分はここにいてもいいのだと

安心安全感の定位置みたいな感覚

になります。

 

 

ん? なんかよくわからんね。w

 

 

私が私であっていい

ありのままの自分でいてもいいし

誰かと繋がりを感じられる

安心安全そこにいてもいい

という感覚かな。

 

 

この感覚がないと

人は本能的に常に不安と恐怖

を抱えることになってしまいます。

 

 

幼児期に心理的な安全性を感じられない

そんな家庭環境に育った人ほど

人を信用することはできません。

 

 

親に裏切られて見捨てられたり

養育放棄されて無視されてきたり

暴力や否定やいじめや虐待されてきたり

兄弟姉妹で差別されたり

子供を所有物のように搾取されたり

 

 

そのような家庭環境に生まれると

不幸にもその子の将来は

人間関係が不安定になりがちです。

 

 

ただこのような居場所問題があると

どうしても次のような問題が出てきます。

 

 

それは・・・

 

 

人間関係依存症

になりやすいことですね。

 

 

恋愛関係・友人・上司部下・家族

特定の人とだけの特別な密な関係

を作りたがります。

 

 

だから相手のことを愛しているのではなく

自分の恐怖を埋め合わせするための

人間関係になるのでいずれ破綻します。

 

 

理由はわかると思います。

それは愛じゃないからですね。

 

 

誰かにしがみついていないと

自分を保てないという状態が

そもそも不健康な精神状態なのです。

 

 

 

解決方法として私がよく

セラピーなどで方向性を示しているのは

居場所を他人に求めないこと

対人恐怖へのトラウマ解決

を優先順位に上げて

セラピーを行っています。

 

 

それを進めていくうちに

最終的に得られる状態とは・・・

 

 

自分の心の中に安定した

安全基地のような感覚

を手に入れられる

ようになるのです。

 

 

そうなるともう

自分の外側に居場所を求めて

彷徨うこともなくなりますから

精神的には非常に安定してきます。

 

 

今の人間関係で苦労している人

ぜひ自分の居場所は外側に求めるのではなく

自分の内側に育てること

を目標にしましょう。

 

 

ということでこの講座もおすすめです

 

新刊「ずるい攻撃をする人たち」好評発売中

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

 

東京リトリーブサイコセラピー基礎コース

23期生募集開始しました!!


-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング

先週のことです。

東京リトリーブサイコセラピー

応用実践コース

がスタートしました。

 

 

基礎と応用の違いのひとつには

セラピーの質が変わってくる

ということが挙げられます。

 

 

例えばこんなセッションを

するとします。

 

 

 

主訴というか取り扱う問題のテーマが

「言いたいことが言えないで悶々とする」

という場合。

 

 

 

深層心理を深掘りすると 

「有能であれ、そして、無力であれ」 

という 

幼少期に親にかけられた

 ダブルバインド(二重拘束)

でした。 

 

 

 

要するに

 

 

親の期待に応えて

優秀でなければならない

 

 

しかし

 

 

親の期待に応えて

無力な自分でもいなければならない

 

 

 要するに 

 

「立派になれ、でも、ダメでいろ」

 ということです 

 

 

この場合

どちらかの自分であってはなならない

という意味にもなります。

 

 

結局はどちらかを立てればどちらかが立たない

という状態になってしまい

人生は行き詰まります。

 

 

これがダブルバインド

といういわゆる

親にかけられた呪い

というわけですね。

 

 

どちらの親も違うメッセージを

子供に要求し続けることによって 

子供の人生が混沌としてしまうのです。

 

 

特に両親が不仲なケースに

このダブルバインドは多いのですね。

 

 

この呪いはガッチリはまってしまうと

なかなか抜け出すのが難しくなります。

 

 

このように 

なぜか自分を生きられない 

やりたいことがあっても止めてしまう

自分らしさがわからない 

自分の好きなことがわからない

という方に

 

 

このような 

ダブルバインド(二重縛り) が 

引っかかっている場合が多いのです。

 

  特に毒親そだち

の人に多い傾向ですね。

 

 

このダブルバインドを解くのは

ひじょーーーーーーに難しく

セラピストでも熟練の技となります。

 

 

ここ二、三年の

リトリーブサイコセラピーでは

さらに進化したセラピースタイルとなり

解決に至る道筋も早くなってきました。

 

 

特にリトリーブでの学びが深まると

自分の人生全般に対する見方が変わります。

 

 

あなたの人生の行き詰まりは

もしかしたらダブルバインドが

引っかかっているかもしれません。

 

 

親の呪いは早く解きましょうね。

 

 

ということでこの講座もおすすめです

 

新刊「ずるい攻撃をする人たち」好評発売中

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

 

東京リトリーブサイコセラピー基礎コース

23期生募集開始しました!!


-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング

みなさんこんにちは。

本日は研修のために九州に来ております。

 

 

長野から九州に出てくるのは

一旦羽田に出てこないといけないので

ちょっと遠くなってしまいましたね。。

 

 

でもやはり私の

ホームグラウンドは九州です。

 

 

私の移動の様子インスタに

下矢印下矢印

 

 

さてさてまずはお知らせから。

 

 

新文化という出版業界誌にて

私の新刊が三軒茶屋TSUTAYA

新書ランキング同率2位

だったそうです。

 

 

嬉しいですね。

 

 

 

6日には読売新聞に

新刊の広告が掲載される予定です。

 

 

 

引越しで疲れ切っていたのですが 

思わず疲れが吹っ飛びました。 

 

 

 

ありがとうございます!! 

 

 

 

そうそう、そして・・・

ついつい忙しすぎて告知を忘れてました。

 

 

ひゃああああ

笑い泣き

 

 

7月からのスタートになる

東京リトリーブサイコセラピー基礎コース

23期生の募集をスタートします!

 

心理の基本を学びつつ

心理セラピーを受けられるこのコースは

もう23期になりました。

 

 

対面にこだわり続けるこのコースだからこそ

ここで得られた体験は無形有形の資産になります。

下矢印下矢印下矢印

 

新刊「ずるい攻撃をする人たち」好評発売中

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

 

東京リトリーブサイコセラピー基礎コース

23期生募集開始しました!!


-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング

みなさんこんにちは。

ここ数日は引越し作業で

毎日死にかけております。。。ゲッソリ

 

 

荷造り・搬出・立ち合い終わったのは

夜の19時半ですがそのまま

暴風の最中に運転して長野に深夜入りして

その日はホテルでぐったり。

 

 

翌朝直ちに9時からの搬入作業が始まり

今日は荷解きの最中であります。

 

さらば東京! さらば品川! 9年間お世話になりました。

(でも仕事は東京)

 

 

 

なんかねー

最近の引っ越し屋は

日程とか時間が前日まで決まらないのですよ。

以前はそんなことなかったのに。

 

 

だから立ち合いの不動産屋さんに

正確な時間を提示しても結局は時間通りにはならず

それでも長野の搬入は朝9時からなので

翌日の立ち合いは無理という旨を

散々説明して説明して了解を得ましたが。。

 

 

もう疲れ果てました。。チーン

 

 

さてさて、大阪社宅から東京社宅の移転

そして自宅の移転とこれで引越しは終了です。

 

やっとお仕事に全振りできるように

環境も整ってきました。

 

 

 

ということで

週に一度は東京に通うことにはなるので

実質自宅が変わったくらいで

特に何も変わりません。

 

 

今まで夢だと思っていた

長野・東京2拠点生活がスタートします!!

 

 

2拠点生活に興味のある方にも

また準備したい方にも

こちらの住まいや仕事などについても

またこのブログでも語っていきます。

 

 

明日は早速東京入りです。

 

 

こちらに固定でいるわけではなく

今まで通り変わりなく東京にはいてるので

これからもよろしくお願いします。

 

 

ということで

引越しおわたー宣言でした。

 

 

 

新刊「ずるい攻撃をする人たち」好評発売中

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

 

 


-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング

うおおおおおおおおおおお!!!

 

 

ついについに!!!

 

 

新刊「ずるい攻撃」をする人たち

3刷増刷決定しました!!!

 

 

人生初の3刷増刷に突入しました!!

ここから先は未体験ゾーン。

 

 

とても売れているようで

嬉しくもドキドキしています。

 

 

みなさん

ありがとうございます!!!

 

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

またいろんな雑誌や新聞などにも

取材依頼もありまして

もうなんというか・・

 

 

とても2ヶ月で書き上げた本が

そんなことになるとは

自分も信じられない思いです。

 

 

 

新刊「ずるい攻撃をする人たち」好評発売中

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

----------------------------------------------------------

リトリーブサイコセラピー東京応用コース

残席4名となりました!!

 


-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング

先日ですが

PHPオンラインさんに

新刊の記事が掲載されました。

 

 

たくさんの方々に読んで頂けているようで

とても嬉しく思います。

 

 

ありがとうございます!!

 

 

こんな風にご紹介いただけると

嬉しいですね。

 

 

 

とてもありがたいことです。

 

 

そしてそして、

ついにYoutube再開しました。

 

 

ただいま2本の動画を

同時進行で編集中です。

 

 

そしてショート動画を

今日は3本撮る予定ですので

お楽しみに。

 

 

ライブもどんどんやります。

 

 

そして来月からオンライン会員さん向けに

限定ライブを月に2回開催します。

 

 

オンライン会員の募集については

ただいま準備中ですので

しばらくお待ちください。

 

 

ということで

PHPオンラインの記事はこちらから

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

新刊「ずるい攻撃をする人たち」好評発売中

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

 

----------------------------------------------------------

リトリーブサイコセラピー東京応用コース

残席4名となりました!!

 


-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング

5月16日は体調不良を推して

どうしてもこれに来たかったんです。

 

能登半島震災支援のチャリティイベントに

あの伝説のスーパーユニット

COMPLEX

がこの二日間だけ再結成!!!

 

 

ぎゃああああああああ

これはいくしかないでしょう!!

 

 

ということで抽選チケットに応募し

なーんと当選しました!!

 

 

吉川晃司が一番輝くのは

絶対に布袋さんとのこのCOMPLEX

しかないと私は断言します。

 

しかし、、高い高い高いんです。

観客の年齢層が。ww

 

 

でも若い子もたくさんいました。

嬉しいですね。

 

 

日本の至宝天才ギタリスト布袋寅泰さんと

吉川晃司さんのこのユニットは

30年前も超絶カッコ良かったんですよ。

 

 

今聞いても楽曲もすごくかっこいい!!

めちゃ痺れます。

ぜひ今時の若者にも聞いて欲しい!!!

 

 

今回は日本中のプロのミュージシャンや

芸能関係者もたくさん来ていたそうです。

 

 

グッズにギターピックが一番売れていたなんて

こんなのCOMPLEXしかないでしょ。

 

グッズ売り場に4時間待ちの長蛇の列に並びましたよ。。とほほ

 

 

二日間10万人の中に入れて幸せでした。

もう感激すぎて涙涙でした。

 

 

大鶴生きててよかった。えーん

 

 

久しぶりにロック浴びすぎて

今日も頭の中はCOMPLEX!!!

仕事モードに戻れません。

 

 

------------------------

 

さてさて、

まーったく話しは変わります。w

 

 

蔦屋の浦和店でなななんとー!!

私の新刊が新書ランキング1位

だったそうです!!

 

ありがとうございます!!

 

 

じわじわとあちこちで売れているようです。

嬉しいですね。

 

 

あと、雑誌社の取材なども

次々といただいております。

 

 

本当に感謝です。

みなさんありがとう。

 

 

この本は誰かのことを責める

というものではありません。

 

 

だから安心して読んでみてくださいね。

 

 

アマゾンでもお求めできます

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

 

----------------------------------------------------------

5月スタートの東京応用コース

残席5名となりました!!

 


-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング

土日は大阪基礎コースの初日でした。

2日目にはガッツリと問題解決を阻害する

心理的な利得についての説明をしました。

 

 

こちらホワイトボードに詳細に

書き殴りながら説明していきます。

 

そうそう、よく質問いただきますが

心理的な「利得」を扱う概念と

利得を中心にしたセラピー手法

当社が考案した

オリジナルのセラピー手法です。

 

 

大鶴が独自開発したものですので

当社がどこかで学んだとか

どこかのコンテンツを仕入れてきた

というものではありませんので

ご承知ください。

 

 

 

さてさて、、、

 

 

久しぶりにYoutube活動再開しました!!

 

 

ということでいくつかの

ショート動画をアップしています。

 

 

 

マウントをやたらとりたがる人

めんどくさいですよね。

 

 

何かというと聞いてもないのに

自慢話が始まってしまう

 

 

人の話子を横から奪って

あら私はこうだったわよみたいな

人の話しの横取りなどなど。

 

 

やたらマウントを取りたがる人

彼らはなぜそんなことをするのか?

それには心理的な理由があります。

 

 

それについては上記の動画で続きをどうぞ。

 

 

======================

 

そして、次のこの動画も

最近撮ったものです。

 

 

これは先日友人たちと話しをしていて

恥と敵意は強い関連性があるよね

という話しになりました。

 

 

私は恥ずかしい

という感覚を強く持つ人ほど

他人に対して嫌われるのが怖くて

密かに敵意を隠している

 

というお話ししです。

 

 

恥と敵意が関連性が強いなんて

思いもしなかった

という人が多数だと思います。

 

 

詳しくはこの動画を見ていただければ

理解が深まると思いますよ。

 

 

これらも新刊「ずるい攻撃をする人たち」

に関連した内容が書かれています。

 

 

アマゾンでもお求めできます

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ではではまたー。バイバイ

 

 

----------------------------------------------------------

5月スタートの東京応用コース

残席5名となりました!!

 


-----------------------------------------------------

 

しんどいつらい、誰かに聞いてもらいたいという時は
お気軽に電話カウンセリングをご利用ください。
ご希望の方は下のお申込みサイトから受け付けております。
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtubeやブログでは言えないことはこちらに書きます(笑)

 

 

 

 

ツイッターフォロー大歓迎~(^^)/

 


メンタルヘルスランキング